あなたの厨房に
ジャストフィット
自由設計の
オーダーメイド厨房機器

職人技と最新技術で、最適な調理環境を創造します。

FOR KITCHEN SOLUTIONS 新着の厨房機器

FOR CASE STUDIES 導入事例の
ご紹介

  • 事例01

    学校給食センター向け ステンレス調理台

    学校給食センターの動線に合わせて幅を1mm単位で調整。大容量調理にも対応する耐久設計を実現しました。

  • 事例02

    ホテル厨房向け 多段消毒保管機器

    UVCライト搭載で食器を確実に除菌。収納ラックを4段設置し、大量保管と衛生管理を両立しました。

  • 事例03

    レストラン向け 振動波式完全洗浄機器

    特許振動波技術で効率的な洗浄を実現。洗浄時間を半減し、省エネ運転でコスト削減にも貢献しました。

ACHIEVEMENT 導入・施工実績

FEATURES 株式会社八木厨房機器製作所の特徴

自由設計で
あらゆる厨房にフィット

自由設計の調理台

用途や設置環境に応じて、幅・高さ・形状を1mm単位で自由にカスタマイズ可能。細かな動線やスペースに合わせた最適なレイアウトをご提案します。

特許技術で実現する
高効率洗浄

振動波式洗浄機器

特許振動波式洗浄機は、食器を徹底洗浄しながら省エネ運転。洗浄時間を短縮し、ランニングコストも削減します。

多目的調理を可能にする
高性能加熱機器

多目的オーブン・蒸し器

連続式オーブンとスチーム殺菌蒸し器をラインナップ。湿熱風加熱とスチームの両アプローチで、均一で安全な調理を提供します。

頑丈設計で
長期間の安心使用

ステンレス特注品

高グレードステンレスを使用し、耐久性・耐食性に優れた特注品を製作。屋外や過酷な厨房環境でも長期間安心してお使いいただけます。

迅速対応の
アフターケア体制

アフターケア

図面保管と部品在庫により、納品から十数年後でも迅速な修理・定期点検が可能。安心のサポート体制を整えています。

COLUMN コラム

PROCESS 納品までの流れ

  • 01

    まずはお気軽にお尋ね下さい。

    サイトの「問い合わせフォーム」か電話・FAX・メールで!

    様々な要望にオーダーメイドでお応えする弊社製品についての仕様や性能・コスト・納期など、ちょっとした問い合わせ、疑問、相談、内容の委細にかかわらず、ご連絡下さい。または「こんな機器が欲しい」「こんな作業を考えてる」「現状の機器が壊れてしまったが、代わりになる機器がない」等々、今現在お客様が困っていることも一度、お気軽にご相談ください。厨房関係でない分野であっても、お役に立てる事があればご提案させていただくこともございます。ぜひお気軽にご連絡下さい お問い合わせは、このサイトのお問い合わせフォーム をご利用いただくか、メール・電話・ファックスのいずれかでお問い合わせご連絡いただければ、こちらから早速にご連絡いたします。

  • 02

    電話・メール・FAX・現地での打ち合わせ

    ご相談・ご依頼の内容を踏まえて打ち合わせを進めます。

    こちらからご連絡させていただき、ご依頼の・ご相談の内容に対してお答え・ご質問をさせていただき、 必要に応じて何度かやり取りを行い、大まかな方向性を固めていきます。 早いものなら、この段階でラフの図面での確認や、見積り・製作のお話に進み、大型機器、複数の機器の導入などが判明している場合等は現地調査の打ち合せをお願いする事になります。

  • 03

    お客さまの要望をもとに御提案資料を作成します。

    お客さまの要望に応えて、オリジナル機器を提案します!

    現場での導入打ち合わせの場合はもちろん、電話・ファックス・メールでの打ち合わせの場合でもお客様の状況・環境、ご要望などに沿って様々なご提案をさせて頂きます。 簡単な物であればラフ図で仕様を確認して、規模の大きな案件の場合は機器の組み合わせ・レイアウト図などを元に最適なご提案をさせて頂きます。
    ※この段階の前後で御見積りをお出しして併せてご検討頂きます。

  • 04

    御承認・御発注頂いた後、図面作成、機器製作に入ります。

    ご意見を元に修正・調整した後、御承認・御発注頂いて作製します。

    弊社の御提案を元にご検討いただいて、提案を御承認いただいた後、正式に製造図の作成となります。着手金を頂いた後に製造図の作成→機器製造に入ります。製造図を確認頂いた後に、自社工場にて多数の熟練工たちが経験に培われた技術と最新の工学部品を駆使して、お客さまの機器を心を込めて製作いたします。

    ※納期については案件毎に異なります。
    詳しくは担当者にお問い合わせ下さい。

  • 05

    製作完了後、最終点検・稼働テストを実施します。

    ご意見を元に修正・調整した後、御承認・御発注頂いて作製します。

    弊社の御提案を元にご検討いただいて、提案を御承認いただいた後、正式に製造図の作成となります。着手金を頂いた後に製造図の作成→機器製造に入ります。製造図を確認頂いた後に、自社工場にて多数の熟練工たちが経験に培われた技術と最新の工学部品を駆使して、お客さまの機器を心を込めて製作いたします。

    ※納期については案件毎に異なります。
    詳しくは担当者にお問い合わせ下さい。

  • 06

    製品の搬入・設置・御引き渡しまでお任せ下さい。

    間違いの無い製品を御引き渡しまで責任を持っていたします!

    完成し、チェックも完了した製品を製作に携わった人員で搬入、組み立て・設置、再度の稼働テストを実施し、使用方法の実地説明等を含めて御引き渡しいたします。
    ※簡易な機器や軽量な機器などの場合は送付して納入の場合もございます。

  • 07

    設計図保管・部品自社作製で万全のアフターケア

    定期点検の実施や、トラブル時など、安心の迅速対応!

    製作した機器はお客さまだけの製品。その図面も唯一無二のもの。 工業製品のメーカーに義務づけられている保証期間は通常1年。保証期間が過ぎてからの部品の保管や修理対応期間はメーカーによってまちまちですが、おおむね5〜6年、長いもので10年程です。 ですが、弊社では十数年以上経ってからの修理依頼にも迅速に対応させて頂きます。 弊社では手がけた製作図面の全てを、創業から現在に及ぶまで保管しています。 また、主要な機構から細部の部品に至るまで、自社工場で製作するか、既製部品についてもシンプルで互換性の高いものを採用しています。

    その設計思想と、創業以来の膨大な保管図面が、ご納品から十数年経ってからの破損や故障にも迅速に対応することを可能にしているのです。 また、不意の故障やトラブルに至る前に行う、定期点検などのご依頼にも随時対応し、部品交換なども実施させていただきます。 創業以来、一貫してきた 『ー 長い期間、安心して使い続けられる厨房機器を ー』 という想いに支えられた、厨房一途の八木厨房機器製作所ならではの万全のアフターケアです! 耐用年数、修理対応、定期点検などに関するお問い合わせもこちらから!

CONDITION 条件から
厨房機器を探す

ABOUT US 私たちについて

株式会社八木厨房機器製作所は、
明治8年の創業以来、
多様な厨房環境に合わせたオーダーメイド機器をお届けし続けています。
職人の技と最新技術を融合させ、
お客様の“より良い厨房”づくりをサポートします。

まずはお気軽に
ご相談ください。

こんな課題をお持ちの方

CONTACT お問い合わせ

選択されていません

プライバシーポリシーに同意の上、送信してください。